砺波市では、新型コロナウイルス感染症の住民に対する予防接種を「集団接種」とかかりつけ医等で行う「個別接種」の2本立て行う計画であります。 個別接種に参加するためには、集合契約を行う必要があり、その締結には委任状を所属医師会へ提出していただく必要があります。 つきましては、個別接種(サテライト型(連携型))をご希望の医療機関におかれましては、下段にある医療機関等が集合契約の委任状を作成するための 「ワクチン接種契約受付システム 操作マニュアル」を参照いただき、システムから委任状を作成(pdfフアイル)し、印刷・押印のうえ、所属医師会(砺波医師会)へ提出(必ず紙ベースで)してください。 砺波医師会への提出期限は3月14日までとなっております。 また、システムで委任状を作成され、所属医師会へ提出されますと、所属医師会がV-SYSにより受領メールを返信いたします。その後、国の委託業者から(support@jp.salesforce.com)委任状記載のメールアドレスにV―SYSのURLと ユーザー名がメールで送られて来ます。(メール受け取り後24時間以内にログオンしパスワードを設定する必要ががあります) ※ V-SYSについては、下段の(医療機関用)v-sys操作マニュアルをご参照ください。 ※ IDの送付状況 3/3時点New(厚労省) 接種施設となる医療機関に、V-SYSのIDの送付を段階的に行っています。 現在、3月上旬に配送予定分のワクチンで医療従事者等へ接種する施設のうち連携型接種施設として登録いただいている 施設にIDを送付しており、既に半分以上の連携型接種施設に対してIDの送付が完了しています。 3月中旬以降、集合契約の委任状が受領された施設に対して順次、IDを送付する予定ですので、未着の施設のご担当者 はもうしばらくの間、お待ちいただくようお願いします。 ※注意 : support@jp.salesforce.comから送られて来るメールは、まれに「迷惑メール」と認識されることがありますので、 迷惑メール ホルダーもご確認下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〇 マニュアル= (医療機関対象)【マニュアル】集合契約の委任状を作成する ![]() ※ 委任状作成のための参考資料 ![]() ご注意=システムに必要事項を入力し、[確認]ボタンをクリックすると、登録画面がポップアップしますので[委任状の出力(PDF)]ボタンを クリックし[OK]ボタンをクリックすると、委任状のPDFファイルがダウロードされ、同時に国のシステムに登録されますので、 ダウンロードされた委任状を印刷して下さい。 ここで、[OK]ボタンを複数回クリックされますと、国のシステムに複数回分の委任状が登録されますので、 ご注意ください。 〇 ワクチン接種契約受付システム(cont-mhlw.force.com)へのリンク⇒ 〇 入力フォームのサンプル ![]() 〇 10桁の医療機関コードについて ![]() 〇 保険医療機関コード等が存在しない接種施設のV-SYS上の取り扱いについて(日医2021.03.09) ・新型コロナウイルスワクチン接種円滑化シス頼について(日医2021.01.21 ※ 委任状作成時には、入力内容に間違いのない様ご確認のうえ作成ください。 〇 (医療機関用)v-sys操作マニュアル ![]() ・New V-SYS操作マニュアル1.2版(改訂版(厚労省2021.3.4) ・ V-SYS操作マニュアル1.1版(改訂版(厚労省2021.02.25) ・ V-SYS操作マニュアル[優先接種時用](改訂版1.1版)軽量化 (厚労省2021.02.25 |
Copyright ©2015 公益社団法人砺波医師会 All rights Reserved.