医療機関の皆様へ

アーカイブ


資金繰り対策としての診療報酬等の概算前払いについて

医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の中止について

公益信託美原脳血管障害研究振興基金2020年度助成金(美原賞)候補者の募集について

院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について

「学校における新型コロナウイルス感染症に関する 資料の周知について(依頼)」の送付について

「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理 マニュアルの周知について(依頼)」の送付について

「新型コロナウイルス感染症に係る医療的ケアを必要とする児童への対応について(その3)」他について

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について

狂犬病の流行地域より入国し、当該疾病への感染が疑われる患者の 診療等に関する周知の徹底について

日本老年医学会「かかりつけ医のための後期高齢者の質問票対応マニュアル」等に関する情報提供について

新型コロナウイルス感染症の労災保険給付に係る協力要請について

職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について(周知依頼)

医療人材確保のための取組みの強化について

新しい生活様式に対応した事業持続化・地域再生に向けた富山県事業持続化・地域再生支援金について

第7次医療計画(中間見直し)及び第8期介護保険事業(支援)計画の策定に係る医療療養病床を有する医療機関及び介護療養型医療施設からの転換意向の把握について

リーフレット「新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19) ~妊婦の方々へ~」の改訂について

地域医療介護総合確保基金の介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業に関する取扱いについて

高齢者施設等におけるオンラインでの面会の実施について

特別定額給付金の介護保険制度上の取扱いについて

抗インフルエンザウイルス薬イナビル吸入粉末剤20mg 及び ラピアクタ点滴静注液バイアル150mg の有効期間の延長について

事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン 「心疾患に関する留意事項」の記載内容訂正について

令和2年度介護事業実態調査(介護事業経営実態調査)への協力依頼について

「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業について(令和2年度補正予算分)」の送付について

再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部改正等について

高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の取組に係る準備状況に関する調査結果及び現況における高齢者に対する支援策について

検査料の点数の取扱いについて

民法の一部を改正する法律等の施行について(診療報酬請求権の時効期間の扱い等について)

令和2年度医療法第25条第1項及び第3項の規定に基づく立入検査の実施について

医療機器の保険適用等について

新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置に伴う障害年金診断書の提出期限の延長について

令和2年度団体契約を通じた電話医療通訳の利用促進事業について

レムデシビル製剤の使用に当たっての留意事項について

新型コロナウイルス感染症の影響による臨床研修病院で行う必修診療科等の取扱いについて

医道審議会医師分科会報告書 ~シームレスな医師養成に向けた共用試験の公的化と いわゆるStudent Doctor の法的位置づけについて~

熱中症予防の普及啓発・注意喚起について

「地域医療介護総合確保基金(介護従事者の確保に関する事業)における「管理者等に対する雇用管理改善方策普及・促進事業」の実施の一部改正について」(令和2年度補正予算分)の送付について

高濃度ポリ塩化ビフェニルを含むコンデンサー等が使用された機器の所有の有無の確認及び早期処理について

小児の新型コロナウイルス感染症に対応した医療提供体制に関する補足資料の改訂(令和2年5月12日版)について

新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置等について(情報提供)

指定成分等含有食品に関する留意事項について

児童福祉法施行規則等の一部を改正する省令の公布及び施行について(障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援医療費に限る)

新型コロナウイルス感染症に係る医療機関間での個人情報の共有の際の 個人情報保護法の取扱い及び保健所から医療機関への個人情報の共有の 際の取扱いについて

介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点およびQ&Aについて

「老人福祉法施行規則等の一部を改正する省令」の一部訂正について

新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求 (5月提出分及び6月提出分)の取扱いについて(依頼)

動画「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策」について

新型コロナウイルス感染症により機能停止等となった 社会福祉施設等に対する融資について

新型コロナウイルス感染症に係る介護員養成研修(介護職員初任者研修・生活援助従事者研修)の臨時的な取扱いについて

電子処方箋の運用ガイドラインの一部改正について

独立行政法人福祉医療機構の新型コロナウイルスにより事業停止等となった事業者に対する福祉医療貸付事業の拡充等の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における金融措置について(情報提供)

メトホルミン塩酸塩における発がん物質の検出に対する対応について

令和2年度「疼痛緩和のための医療用麻薬適正使用推進講習会~症例から適正使用を学ぶ~

リーフレット「新型コロナウイルス感染症に係る通所介護事業所 のサービス継続支援」について

新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の取扱いについて

独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について

独立行政法人福祉医療機構による医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について

風しんの抗体検査及び風しんの第5期の定期予防接種に係る過誤調整事務マニュアルの送付等について

委託料改定(風しん第5期定期接種)市区町村に係る請求書作成にあたっての留意点について

新型コロナウイルス感染症対策としての学校の臨時休業に係る学校運営上の工夫について(通知)の周知について(依頼)」の送付について

臓器移植における新型コロナウイルス感染症への対応について

出産場所の確保等の不安を抱える妊婦の方々への相談窓口の設置について (情報提供)

令和2年度労災診療費算定基準の一部改定に伴う 自賠責保険診療費算定基準(自賠責新基準)の取扱いについて

新型コロナウイルス感染症に係る労災診療費の臨時的な取扱いについて

「妊娠中及び出産後の女性労働者が保健指導又は健康診査に基づく指導事項を守ること ができるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針」の一部改正について

覚醒剤原料の取扱いに係る質疑応答について

「令和 2年度歯と口の健康週間」について

新型コロナウイルス感染症の労災補償における取扱いについて

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い出産に不安を抱える妊産婦の方々への配慮について

小児の新型コロナウイルス感染症に対応した医療提供体制に関する補足資料の送付について

乳幼児健康診査等の実施に係る新型コロナウイルスへの対応について

「母子保健事業等の実施に係る自治体向け Q&A(令和2年5月1日時点)」について

骨髄移植患者等への定期予防接種ワクチン再接種費用助成事業の実施について

「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡)」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2 )(令和2年4月7日付事務連絡)」に関するQ&A(その2)について

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について

医療機器の保険適用について

新型コロナウイルスの感染拡大に伴うインターネット回線を用いた講習会等の日本医師会生涯教育制度における取り扱いについて

「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正について

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける医療機関・医療法人に対する支援メニューのご案内について

新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた 労災保険二次健康診断等給付の特例的な取扱いについて