医療機関の皆様へ

アーカイブ


「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について

令和 2 年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて

令和2年度診療報酬改定について

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて

令和3年度最低賃金の改定に関する周知・公報の実施等について(協力依頼)

日医年金脱退一時金の適用利率について

感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における 第三次募集について

「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」の一部改正について

令和2年7月豪雨による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について

「使用上の注意」の改訂について

東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する取扱いについて

麻薬取扱者(施用者・管理者)免許申請及び年間報告について

「重症急性呼吸器症候群(SARS)に関するWHO勧告に基づく対応について」の廃止について

ミカトリオ配合錠の保険適用に係る留意事項の一部改正について

公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて

「希少言語に対応した遠隔通訳サービス事業オンライン説明会の開催について

季節性インフルエンザワクチンの供給について

抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤(オプジーボ点滴静注、キイトルーダ点滴静注)に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その61)

サトラリズマブ製剤(銘柄名:エンスプリング皮下注 120mg シリンジ)の在宅自己注射について

令和3年度結核予防週間の実施について

特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者に対する医療機関における対応について

デキサメタゾン製剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について

材料価格基準の一部改正等について

検査料の点数の取扱いについて

「医療機器の保険適用について」の一部訂正について

医療機器の保険適用について

検査料の点数の取扱いについて

ウパダシチニブ水和物製剤(リンヴォック錠 7.5mg 及び同錠 15mg)に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について

令和3年度 医療機関における外国人患者受入れに係る実態調査実施について

令和3年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示について(1回目)

令和3年長野県茅野市において発生した土石流による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について

健康経営優良法人2022の申請受付について

医療法人が国際展開に関する業務を行うに当たって遵守すべき事項の周知・徹底について

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その60)

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その59)

令和3年長野県茅野市において発生した土石流にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示及び公費負担医療の取扱いについて

独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼)

フェントステープ 0.5mg 等及びフォシーガ錠 5mg 等の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項について

公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて

未成年者におけるビタミンDを含む加工食品の摂取状況の調査結果等について

第33回(令和3年度)健康スポーツ医学講習会の開催について

令和3年長野県茅野市において発生した土石流による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について

令和3年介護サービス施設・事業所調査の協力依頼について

オンライン資格確認「集中導入期間」実施中に関するリーフレットの送付について

アルファカルシドール製剤 が安定供給されるまでの代替薬による治療が困難である患者への優先的な使用等の対応への協力について(その2)

「令和3年度地域医療介護総合確保基金(事業区分6)」追加募集について 別添1 別添2

日本医師会認定産業制度実施にあたっての留意事項―その40―更新の特例措置対象者の修得単位の取り扱いについて

幼稚園、小学校及び中学校等における抗原簡易キットの活用の手引き等の周知について(依頼)

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について

抗CGRP 受容体抗体製剤(アイモビーグ皮下注)抗CGRP体抗体製剤(アジョビ皮下注)及びテセルパツレプ製剤(デリタクト注)に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について

健康診査実施機関による受診者本人への結果の開示について

独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について

年金生活者支援給付金の支給に関する対応について

患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について

医療事故の再発防止に向けた提言第14号の公表について

公益財団法人日本学校保健会が実施するYouTubeセミナーについて(ご案内)

季節性インフルエンザワクチンの供給に関する情報提供について

放射性医薬品を投与された患者の退出等について

パクリタキセル(アルブミン懸濁型)注射剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について

デキサメタゾン製剤の安定供給について

医師の働き方改革に関する『トップマネジメント研修』開催のご案内

ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連 未分化大細胞型リンパ腫(BIA‐ALCL)の発生及び植込み患者等に対する 情報提供について(周知依頼)

社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の周知依頼について

「学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドライン」について

「小学校、中学校及び高等学校等における新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について」の送付について

令和3年8月11日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等及び公費負担医療の取扱いについて

患者の疾病又は負傷が第三者行為によって生じたと認められる場合における診療報酬明細書等の記載等について

オンライン請求医療機関に対する紙媒体による返戻の廃止について

審査支払新システムへの移行作業に伴う特定健診・保健指導システム運用停止期間について

「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」及び「個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について」に関するQ&Aの更新について

令和2年度 販売情報提供活動監視事業報告書について

数量にかかわらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品の改正について