学術講演会開催情報
▼講演会対象者は、医療従事者のみです▼
開催日時・講演会名・開催場所 | 主な演題と講師 [CC:単位] | 主催・共済 後援・備考 |
3/3(水)19:00~20:00 高岡市内科医会学術講演会 『糖尿病・脂質』セミナー [高岡市医師会ホール会議室+Web] |
「高トリグリセリド血症とその管理について~リポ蛋白リパーゼ欠損症の話題も含めて~」詳細はこちら<75/0.5、76/0.5> | 高岡市内科医会
興和㈱ |
3/4(木)19:30~20:40 富山県産婦人科医会・富山県小児科医会 合同研修会【ハイブリッド開催】 [富山県医師会1階大ホール+Web] |
「HPVワクチンの意義とその効果について」
「子どもにおける『心身の多様な機能性症状』とその対応」詳細はこちら <8/0.5、11/0.5> |
富山県産婦人科医会
富山県小児科医会 MSD㈱ |
3/4(木)18:00~19:30 消化器キャンサーボード [富山県立中央病院5階ホール] |
「がん患者の診断及び治療困難症例の検討」
<2/0.5、22/0.5、53/0.5> |
富山県立中央病院 |
3/4(木)19:00~20:20 呉西地区Stroke Seminar [ウイング・ウイング高岡 高岡市生涯学習センター6階特別会議室] |
「脳心血管系疾患予防を見据えた血圧管理」「 心原性脳塞栓症 ~First Call を受ける脳外科医の視点から~ 」詳細はこちら
<74/0.5、76/0.5> |
第一三共㈱ |
3/8(月)19:00~20:10 第283回済生会高岡病院症例検討会 [富山県済生会高岡病院2階第一会議室] |
「SIADHとの鑑別に苦慮した鉱質コルチコイド反応性低Na血症の一例」
「外科の紹介症例について」 「妊娠と薬-近年の文献をふまえて-」 <32/0.5、72/0.5> |
富山県済生会高岡病院 |
3/8(月)19:00~21:00 中央病院病診連携談話会 [富山県立中央病院5階ホール] |
「Difficult to Treat RA マネジメントの実際」
「顔面痙攣と三叉神経痛」 <21/0.5、70/0.5、61/0.5> |
富山県立中央病院 |
3/8(月)19:00~21:00 富山労災病院病診連携症例検討会 [富山労災病院3階] |
「視神経脊髄炎の4症例」
「経時的に形態変化が認められた直腸炎症性線維性ポリープの1例」 「新しい卵巣癌の治療」 <63/0.5、15/0.5、0/0.5> |
富山労災病院 |
3/9(火)19:00~20:15 富山市民病院地域連携症例検討会 [富山市民病院3階講堂] |
症例検討
①低年齢児に発症した広範な顎骨嚢胞の一例 ②局所進行形胸腺癌の1手術例 ミニレクチャー「抗血栓療法あれこれ」 <19/0.5、7/0.5> |
富山市民病院 |
3/9(火)19:00~20:30 JCHO高岡ふしき病院症例検討会 [JCHO高岡ふしき病院2階健康管理センターロビー] |
「広域周波オシレーション法の臨床活用」
JCHO高岡ふしき病院呼吸器内科部長 篠田 千恵 先生 <9/0.5> 症例検討 <31/0.5、46/0.5> |
JCHO高岡ふしき病院 |
3/10(火)19:25~20:30 第515回高岡市内科医会学術講演会 [高岡市医師会ホール会議室] |
「HIF-PH阻害薬が変える腎性貧血治療」詳細はこちら<19/0.5、73/0.5> | 高岡市内科医会
アステラス製薬㈱ |
3/12(金)18:30~19:45 がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン改訂Webセミナー [Web] |
「がん疼痛ガイドラインの解説:国内外のガイドラインの比較とエビデンスからいえること」詳細はこちら<81/1> | 富山県薬剤師会
第一三共㈱ |
3/13(土)15:00~18:15
疼痛緩和のための医療用麻薬適正使用推進講習会 [富山県農協会館ホール] |
「基本的な「痛み治療」をすべての人に 〜オピオイド鎮痛薬を用いる際の注意と工夫〜 疼痛治療の基本と実際」「緩和ケアにおける薬剤師の役割」「パネルディスカッション・質疑応答」詳細はこちら
<1/1、10/0.5、15/0.5> |
厚労省・富山県・公益財団法人 麻薬覚せい剤乱用防止センター
後援 県医師会 |
3/15(月)19:00~20:00
第65回地域連携Web研修会 (Web講習会) [Web] |
「脳卒中リハビリテーションにおける地域連携」「当院のリハビリテーション診療について」詳細はこちら
<19/0.5、78/0.5> |
富山大学附属病院 医療福祉サポートセンター |
3/15(月)19:00~21:00
厚生連高岡病院医師会症例検討会 [厚生連高岡病院2階研修センターI] |
「膵疾患の内視鏡診断・治療」
厚生連高岡病院消化器内科医長 木田 明彦 先生 他 症例検討 2例 <53/1> |
厚生連高岡病院 |
3/16(火)19:00~20:00
小矢部市医師会学術講演会 [北陸中央病院2階講堂+Web] |
「睡眠障害と認知症」詳細はこちら
<20/1> |
小矢部市医師会
エーザイ㈱ |
3/17(水)18:30~19:30
NEW ERA WEB セミナー [Web] |
「臨床医にとっての留学とキャリアパス」「知られざる糖尿病と心房細動の危険な関係」詳細はこちら
<12/0.5、43/0.5> |
ブリストル・マイヤーズスクイブ㈱ |
3/17(水)19:00~20:30
令和3年3月高岡市民病院・医師会合同症例カンファランス [高岡市民病院2階講義室] |
「気胸の治療について」「椎間板ヘルニアの新しい治療法-ヘルニコア注入療法-」「当院におけるCOVID-19入院患者の状況」
<45/0.5、63/0.5、8/0.5> |
高岡市民病院 |
3/18(木)19:00~21:00
第325回呉西消化器疾患懇話会 [高岡市医師会ホール会議室] |
「胃癌ロボット手術について」他 詳細はこちら<1/0.5、2/0.5、9/0.5、15/0.5> | 呉西消化器疾患懇話会
EAファーマ㈱ |
3/25(木)
①18:30~19:15、②19:30~20:15 プライマリケア医のための喘息WEBセミナー [Web] |
「喘息のガイドラインとトリプル製剤の使い方について 」詳細はこちら<79/0.5> | 杏林製薬㈱ |
3/24(水)19:30~20:30
氷見市医師会学術講演会 [金沢医科大学氷見市民病院+Web] |
「(仮)COPD・喘息の治療戦略~ 3剤配合剤が適する患者像~」詳細はこちら<46/1> | 氷見市医師会
アストラゼネカ㈱ |
3/25(木)
①18:30~19:15、②19:30~20:15 プライマリケア医のための喘息WEBセミナー [Web] |
「喘息のガイドラインとトリプル製剤の使い方について 」詳細はこちら<79/0.5> | 杏林製薬㈱ |
3/25(木)19:00~20:00
真生会富山病院病診連携の会 [真生会富山病院5階大講堂] |
「紹介症例」「臨床推論ケースカンファレンス」<27/0.5、74/0.5> | 真生会富山病院 |
3/29(月)18:30~20:00
病診カンファレンス [厚生連滑川病院4階会議室] |
「未定」
厚生連滑川病院 十河 香奈 先生 <未定> |
滑川市医師会 |
4/13(火)19:00~20:30
JCHO高岡ふしき病院症例検討会 [JCHO高岡ふしき病院2階健康管理センターロビー] |
「コロナ禍における内視鏡検査−新規内視鏡システムの紹介と最近の内視鏡診断について−」
JCHO高岡ふしき病院消化器内科部長 宮元 歩 先生 症例検討会 <8/0.5、32/0.5、74/0.5> |
JCHO高岡ふしき病院 |
4/26(月)19:00~20:00
下新川郡医師会生涯教育講座 [黒部市民病院中央棟3階] |
「大腸がんの外科治療~今とこれから」
黒部市民病院外科部長 寺田 逸郎 先生 <15/0.5、54/0.5> |
下新川郡医師会
魚津市医師会 |
不眠症の薬物療法の出口戦略とSDM
−オレキシン受容体拮抗薬の位置づけも含めて−