-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
医療機関の皆様へ
- 2025年01月16日HPVワクチン接種に係る医療機関向け研修会の開催について
- 2025年01月15日「いわゆる「健康食品」・無承認無許可医薬品健康被害防止対応要領について」の一部改正について(周知)
- 2025年01月15日1か月児健康診査マニュアルについて(情報提供)
- 2025年01月15日令和6年12月28日からの大雪による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について
- 2025年01月15日母子保健法施行規則の一部を改正する内閣府令の公布及び母子健康手帳の任意記載事項様式について
- 2025年01月15日「新生児聴覚検査の実施について」の一部改正について
- 2025年01月10日令和6年度原子爆弾被爆者指定医療機関等医師研究会の開催
- 2025年01月09日「令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況」送付について
- 2025年01月09日令和6年12月28日からの大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2025年01月09日令和6年12月28日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について
- 2025年01月09日令和6年12月28日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について
- 2025年01月09日人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)普及啓発用資材及びイベント動画の公開について
- 2025年01月09日公益財団法人 日本医療機能評価機構 医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表について
- 2025年01月08日「医師臨床研修指導ガイドライン」の一部改正について
- 2025年01月07日小児慢性特定疾病の追加等について(周知依頼)
- 2025年01月07日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2025年01月06日病院における医療情報システムのサイバーセキュリティ対策に係る調査について
- 2025年01月06日ケアプランデータ連携システムのシステム停止に関するお知らせ(情報提供)
- 2025年01月06日科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第2報)
- 2025年01月06日科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について
- 2025年01月06日「介護現場における生産性向上推進フォーラム」の開催について
- 2025年01月06日「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について
- 2025年01月06日海外事業者の鉄サプリメントの長期使用による鉄過剰症の発症について
- 2024年12月27日特定医療費(指定難病)支給認定申請に係る手続きの変更について
- 2024年12月27日電子処方箋システム一斉点検を踏まえた対応について(周知依頼)
- 2024年12月27日訪日外国人受診者による医療費不払いの発生防止に向けた訪日外国人向け周知動画について
- 2024年12月26日新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオカプセル200mg)の妊娠する可能性のある女性への投与に係る情報提供(電子化された添付文書の改訂及び資材の活用徹底等について)
- 2024年12月26日医療機関等における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起セプター通信(CEPTOAR通信)の発出について(年末年始の注意喚起)
- 2024年12月26日年末年始のネットワーク更改に伴うオンライン資格確認等システムへの影響について(周知依頼)
- 2024年12月26日『公益認定等ガイドライン』ならびに『公益法人会計基準』及び『公益法人会計基準の運用指針』について
- 2024年12月26日令和6年度厚生労働省委託事業「外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修」の実施について(ご案内)
- 2024年12月26日小児の原因不明の急性肝炎への調査協力の依頼(研究班への協力依頼)
- 2024年12月25日年末年始における副作用等報告、不具合当報告及び予防接種後副反応疑い報告に係る受付並びに取扱い等について
- 2024年12月25日使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について
- 2024年12月25日電子処方箋システム一斉点検実施期間の延長(再開延期)について(周知依頼)
- 2024年12月25日独立行政法人福祉医療機構による令和6年度物価高騰の影響を受けた施設等に対する長期運転資金について
- 2024年12月24日新たな地域医療構想及び医師偏在対策に関するとりまとめについて
- 2024年12月24日「使用上の注意」の改訂について
- 2024年12月23日降積雪期における防災態勢の強化等について
- 2024年12月23日抗インフルエンザウイルス薬等の安定供給について
- 2024年12月23日「医療デジタルデータ のAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」の留意点について
- 2024年12月23日電子処方箋システム一斉点検の実施について(周知依頼)
- 2024年12月23日電子処方箋管理サービスの一時停止について・第一報(周知依頼)
- 2024年12月20日「健康保険法施行規則及び船員保険法施行規則の一部を改正する省令」及び「健康保険法施行規則第八十六条の五第三号及び船員保険法施行規則第七十七条第三号の規定に基づき厚生労働大臣が定める事業」の交付等について
- 2024年12月19日大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行等について
- 2024年12月19日介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について
- 2024年12月16日「大麻取締法施行規則の全部を改正する省令」及び「大麻取締法及び麻薬及び向精 神薬取締法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令」の公布について
- 2024年12月16日「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律 及び臨床研究法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」の公布について」
- 2024年12月16日乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの今後の供給見通し等について
- 2024年12月13日「有料老人ホームの設置運営標準指導指針について」の一部改正について(情報提供)
- 2024年12月12日医師労働時間短縮計画作成ガイドラインの一部改正について」の発出について
- 2024年12月12日「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」および「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(通知)
- 2024年12月11日電子処方箋の導入・活用課題等に関する医師・歯科医師向けのアンケート回答について(協力依頼)
- 2024年12月11日令和6年度における「医療扶助のオンライン資格確認導入に係る医療機関等助成事業」の実施について(再周知依頼)
- 2024年12月10日HPVワクチンのキャッチアップ接種に関する注意喚起について
- 2024年12月09日母体保護法施行規則の一部を改正する内閣府令の公布について
- 2024年12月09日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2024年12月06日自衛官診療証におけるオンライン資格確認の運用開始について
- 2024年12月06日高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令等の施行について
- 2024年12月06日介護サービス事業者経営情報の報告等に関するシステムに係る運用マニュアル等の発出について
- 2024年12月06日介護保険施設等における事故の報告様式等について
- 2024年12月06日介護人材確保・職場環境改善等に向けた総合対策について
- 2024年12月05日新生児におけるエコーウイルス11型(E-11)感染症の発生について (注意喚起及び情報提供依頼)
- 2024年12月05日「ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について」 の一部改正について
- 2024年12月04日「令和5年国民健康・栄養調査結果の概要」の公表・周知について
- 2024年12月04日富山県電子処方箋の活用・普及促進事業費補助金の申請期限延長について
- 2024年12月04日公費負担医療及び地方公共団体の医療費等助成事業に係る資格確認のオンライン化に関する補助金制度の申請期限延長と申請添付書類の柔軟化について
- 2024年12月04日介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について
- 2024年12月04日「「介護サービス情報の公表」制度に関するQ&A」の発出について
- 2024年12月04日科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について
- 2024年12月04日令和6年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について(再周知)
- 2024年12月04日医療法人の事業報告書等及び経営情報等の電子的届出に係る報告システムについて
- 2024年12月03日厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会におけるHPVワクチンのキャッチアップ接種に関する議論について
- 2024年12月03日「5歳児健診ポータル」の周知について
- 2024年11月29日消費税のインボイス制度に関する周知について
- 2024年11月29日医療法人における事業報告書等の様式について
- 2024年11月29日第30回(令和6年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会の開催について
- 2024年11月26日麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知)
- 2024年11月26日「日本地域包括ケア学会 第6回大会」の開催について
- 2024年11月25日令和6年度 厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第3回)のご案内について
- 2024年11月25日麻しんの国内での報告数増加に伴う注意喚起について(協力依頼)
- 2024年11月25日令和6年分の所得税の確定申告等に関する周知のお願いについて
- 2024年11月22日「医療安全推進週間」の取組について(周知依頼)
- 2024年11月22日「使用上の注意」の改訂について
- 2024年11月21日ケアプランデータ連携システムの地方公共団体向けセミナー開催と直近の動向について(情報提供)
- 2024年11月19日今シーズンのインフルエンザ総合対策の推進について
- 2024年11月19日令和6年11月8日からの大雨による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について
- 2024年11月19日令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その12)
- 2024年11月19日オンライン資格確認を導入している医療機関における本年12月2日以降の資格確認方法について(周知依頼)
- 2024年11月19日オンライン資格確認の導入義務化対象外の医療機関および導入の経過措置が適用されている医療機関における本年12月2日以降の資格確認方法について(周知依頼)
- 2024年11月19日医療機関等の通常の受付窓口とは異なる動線でモバイル端末等を用いたオンライン資格確認(居宅同意取得型)利用に関するリーフレット送付について(周知依頼)
- 2024年11月19日冬季の省エネルギーの取組について(周知依頼)
- 2024年11月15日令和6年度 死体検案研修会(基礎)の開催について
- 2024年11月14日2024年度第2回認知症短期集中リハビリテーション研修の開催について
- 2024年11月13日業務用厨房施設における一酸化炭素中毒事故の防止について(周知依頼)
- 2024年11月13日令和6年11月8日からの大雨に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2024年11月11日令和6年11月8日からの大雨にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について
- 2024年11月11日日本医師会「オンライン診療に関する事例登録フォーム」への情報提供について(依頼)
- 2024年11月11日厚生労働省12月2日以降の医療機関・薬局の窓口における資格確認方法等についてのセミナー開催について(周知依頼)
- 2024年11月11日令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和6年度調査)への協力依頼(2回目)について