医療機関の皆様へ

アーカイブ


医師資格証の発行申請について

お知らせ
HPKIセカンド電子証明書の先行発行およびデジタル医師資格証の公開について(R6.4.2)

日本医師会電子認証センターに郵送する申請に加え、富山県医師会では対面申請も受け付けております。
<発行手続きに関して詳しくはこちらをご覧ください>

医師資格証とは
「医師資格証」は、医師資格の電子証明書を格納したICカードです。保健医療福祉分野のIT化を進めるためには、セキュリティを確保した基盤が求められています。しかし、従来の医師免許証ではネットワーク上における医師資格を証明する事が出来ません。写真
日本医師会では、安全で安心して使えるIT基盤を実現するための公開鍵基盤(PKI*)の枠組みを使った「日本医師会認証局」を運営し、医師資格の証明を行う「医師資格証」を発行しています。
*PKI:Public Key Infrastructureの略。

 

医師資格証の利用用途について
① 身分証として・・・JAL DOCTOR登録制度などへの任意登録 <JAL DOCTOR登録制度とは>
② 認証(通行証)として・・・地域医療連携システムへのログイン認証
③ 電子署名として・・・地域医療連携内での診療情報提供書へのHPKI電子署名、電子処方せん発行時のHPKI電子署名に使用 等

 

医師資格証の発行手続きについて
申請方法は1.郵送 または、2.対面申請の2つございます。
1.郵送を希望される方は、医師資格証の申請手順にお目通しの上、必要書類を日本医師会電子認証センターまで送付してください。チェックリスト
(〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 公益社団法人日本医師会電子認証センター)

①医師資格証発行申請書(顔写真貼付) 申請書:PDF 申請書:EXCEL記入例
②住民票の写し(発行日から6ヶ月以内のもの・マイナンバーの記載がないもの)
③医師免許証のコピー
④身分証のコピー(以下のa)からe)の内の1つ)
※1.の場合、医師資格証受取場所は富山県医師会となります。受取の際にご本人確認を行いますので、身分証と医師資格証発行完了通知(ハガキ)をご持参のうえ、富山県医師会館までお越しください。 

2.対面申請を希望される方は、下記必要書類をご準備いただき、富山県医師会受付にて申請者ご本人がお手続きください。(ご来館される際は、事前にご連絡ください:TEL076-429-4466)
①医師資格証発行申請書(顔写真貼付) 申請書:PDF 申請書:EXCEL 記入例
②住民票の写し(発行日から6ヶ月以内のもの・マイナンバーの記載がないもの)
③医師免許証コピー
④身分証原本(下記いずれか1点)
(a)日本国旅券
(b)運転免許証、運転経歴証明書
(c)住民基本台帳カード
(d)マイナンバーカード
(e)官公庁職員身分証明書
※2.の場合、医師資格証は申請者本人限定受取郵便で送付されます。

 

医師資格証利用料
・日医会員 … ①初回発行事務手数料 0円、②利用料(年)0円、⓷更新発行事務手数料 0円
・日医非会員… ①初回発行事務手数料 5,500円(税込)、②利用料(年) 0円、⓷更新発行事務手数料 5,500円(税込)
(有効期限は5年間です)

 

HPKIセカンド電子証明書について
・HPKIセカンド電子証明書の発行について こちら

 

医師資格証の病院単位の申請と受渡しについて
・医師資格証の病院単位の申請と受渡しについて こちら

 

医師資格証発行完了通知が届いた方へ
・医師資格証発行通知完了通知が届いた方へ こちら

 

規程・規約

 

お問い合わせ
富山県医師会 TEL:076-429-4466 MAIL:ishikai@toyama.med.or.jp
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
・日本医師会電子認証センター(TEL:03-3942-7050):http://www.jmaca.med.or.jp/
医師資格証パンフレット
医師資格証リーフレット
投稿日 | カテゴリー:お知らせ|医療機関の皆様へ.

コメントは受け付けていません。